寝ても覚めても飛行機

寝ても覚めても飛行機好きな高齢者です 空を飛ぶものなら何でもトライ

2016年06月

南九州は月曜日から激しい雨が降り続いています
外での農作業が全く出来ません 
イメージ 1
  パイパーカブのレストアが終了したので ここ数年放置してしていたヒロボー雷電50
離陸の失敗で大破(元オーナーの主観) 私から見たら小破 の貰い物
数か所は手を入れたのですが気が乗らずそのままに

イメージ 2
  これはヒロボー雷電25
電動機で引込み脚 4枚ペラでよく飛びます エルロンエレベーターラダーの
リンケージは全て内蔵

イメージ 3

イメージ 4


今までに手を入れた所は
エンジン用に開けてあったカウリングの穴の塞ぎ
垂直 水平安定板を平板から翼型に変更
尾輪 と尾翼のリンケージ改造





イメージ 5
 

他にも製作途中の機体が数機放置したままです
スピット ムスタング ゼロは120と50cc
グライダー数機 何とかしないと

最近気付いたのですが 
製作記事をブログアップする事で
製作スピードが上がる様です
なので先ずは雷電を

今日は朝から晴天です パイパーカブにウレタン吹こうか飛ばしに行こうか迷います
でも風が強いので飛ばすのは後回しで塗装する事

イメージ 1
 梅雨の晴れ間ですが ウレタンクリアーがかぶらないか心配しましたが
綺麗に塗装出来ました。 お昼前MIさんから飛行場そんなに風強くないから出ておいで
と連絡が来ました。

イメージ 2
 12時半到着 本日6名参加 昨日の芝刈りで飛行場のグリーンが綺麗です
気温も高くなく風が少し強いですが さわやかです。

イメージ 3
 Oさん のヤク4サイクル180

イメージ 4
 強風のなかカツ飛んで無事に着陸

イメージ 5
 YOさんのSバッハ 4サイクルガソリンエンジン いい音出していました。
 
イメージ 6
 スケールフライトで実機の様でした。

イメージ 7

イメージ 8
  NAさんの5式とズリンと私のSバッハ

イメージ 9

イメージ 10
 快調に飛んで帰投

イメージ 11
 Sバッハとパイパーカブ 高翼機には風が強くあおられました 500cc満タンで2フライト
後3フライトできそうな位ガソリンが残っています。

イメージ 12

イメージ 13
 RC飛行場のすぐちかくに鹿屋航空基地があります
私たちが撤収する頃 哨戒飛行に出ていたP3Cが次々と帰投
今日も無事に RC飛行場のすぐ上を通過して行きます。

Nさんより飛行場整備の連絡がありました

イメージ 1
 時間の空いてる人が6名集まりました 雨は時々パラパラ 短時間で芝刈り完了
人数が多いと早いです。

イメージ 2
 高齢者のYさん パラパラの雨も、ものともせずガンガン電動機飛ばしました。

イメージ 3
  NAさんのズリン風電動機

イメージ 4
   テイクオフ

イメージ 5
  無事に降りて来ました 

イメージ 6

イメージ 7
 今日は天気も曇り時々雨だったので 手軽な電動機2機持参
芝刈り終了後の雨の合間に2フライトづつ Nさんに戴いた合体機 調整も取れて
飛ばしやすくなりました。




天気予報では曇りでしたが久し振りに晴れ間が出ました。

イメージ 1
  梅雨時の晴れ間は貴重です パイパーカブの塗装 後はマーキングのみ
ラッカーで終わるつもりでしたが やはりウレタンクリアーを吹くことに天気予報では次の晴れは来週
なかば過ぎ   5月25日に大隅湖でパイパーカブが二度もエンストしたので
エンジン調整したいのですが今日は蒸し暑いので飛行場行きは迷ったのですが
日南のMさんから行こうと連絡があったので出掛けました。

イメージ 2
  久し振りの飛行場は気持ちがいいです。パイパーカブのエンジン調整が終わったころ
Mさん到着 しばらくして芝刈り当番のNさんが芝刈りに

イメージ 3
     Mさんの電動機 

イメージ 4
  調整の済んだパイパーカブ4フライト ガソリンエンジンに少し慣れたような気がします
電動Sバッハ3フライト 昼遅くの出撃だったので撤収は6時過ぎでした。



朝から天気予報通り雨です
 さて何しましょうか。
イメージ 1
 長年の飛行で機首周りに燃料が染み込んでフイルムもはがれ
お蔵入りになっていたパイパーカブ 水上機に手頃な90クラスなので 復活することに
フイルムを張り替えても燃料が染み込んでいるので剝がれるのは時間の問題
接着加工付きの0,2mmアルミ板を張り付けることに

イメージ 2
  フイルムを剥がしてアルミ板を貼り付けるだけで簡単な作業です

イメージ 3
  アルミ板が剝がれない様に所々ビス止め

イメージ 4
  こんな感じになりました 実機はオール布張りでしょうけど

イメージ 5
 後はラッカー吹いて終わり ガソリンエンジンなのでウレタン不要です

イメージ 6
    2014 9月3日の大隅湖の画像 パイパー復活間近

↑このページのトップヘ